資料詳細

国立歴史民俗博物館/編 -- 吉川弘文館 -- 2012.3 -- 069.4

  • 総合評価
    5段階評価の5.0
    (1)
  

所蔵

所蔵は 3 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 参書庫 K/069.4/こく/ム 180210599Z 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
中央 1 1 0
東区 1 0 1
安佐南 1 0 1

資料詳細

タイトル 愚か者の石
著者名 河崎 秋子 /著  
出版者 小学館
出版年 2024.6
ページ数等 349p
大きさ 20cm
分類(9版) 913.6  
分類(10版) 913.6  
内容紹介 明治18年、瀬戸内巽は国事犯として北海道の樺戸集治監に収監された。同房の山本大二郎は夢のような法螺ばかり吹く。硫黄採掘の苦役で目を悪くした大二郎は火事とともに姿を消し…。『STORY BOX』連載を単行本化。
著者紹介 北海道別海町生まれ。「颶風の王」で三浦綾子文学賞、JRA賞馬事文化賞、「土に贖う」で新田次郎文学賞、「ともぐい」で直木三十五賞を受賞。 
ISBN 4-09-386721-4 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥1800
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110752448

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
岩手県立博物館における文化財レスキューの現状と課題 赤沼 英男/述 10~59p
陸前高田市の被害状況 熊谷 賢/述 60~109p
東日本大震災による文化財被害と救援活動 高倉 敏明/述 110~133p
歴史資料の保全に向けて 菅野 正道/述 134~163p
文化財レスキューで大学博物館にできること 加藤 幸治/述 164~187p
東日本大震災と歴史資料保護活動 本間 宏/述 188~205p
民家からの民具・生活用具の救出活動 小池 淳一/述 206~241p