資料詳細

赤瀬川 原平/著 -- PHP研究所 -- 2012.3 -- 629.8

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 2 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 閲B K/629.8/あか/ム 180205989% 一般書 可能 利用可
なか区 一般 /629/あか/ 080067800T 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
中央 1 0 1
なか区 1 0 1

資料詳細

タイトル 「墓活」論
著者名 赤瀬川 原平 /著  
出版者 PHP研究所
出版年 2012.3
ページ数等 255p
大きさ 18cm
分類(9版) 629.8  
分類(10版) 629.8  
内容紹介 墓地や墓石の選定から墓参りにいたるまで、誰もが入ることになるお墓をめぐる諸活動を「墓活」と呼び、墓活における考え方、心のあり方を著者のユニークな体験を通して説く。『文蔵』連載に加筆修正し書籍化。
著者紹介 1937年生まれ。画家。作家。路上観察学会会員。前衛芸術家。「父が消えた」(尾辻克彦の筆名)で芥川賞受賞。ほかの著書に「老人力」など。 
テーマ 墳墓  
ISBN 4-569-80296-1 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥952
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1103382698