資料詳細

高橋 慎一朗/著 -- 新人物往来社 -- 2012.2 -- 322.14

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 参書庫 K/322.1/たか/ム 1802089551 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
中央 1 0 1

資料詳細

タイトル 武士の掟
副書名 「道」をめぐる鎌倉・戦国武士たちのもうひとつの戦い
著者名 高橋 慎一朗 /著  
出版者 新人物往来社
出版年 2012.2
ページ数等 199p
大きさ 19cm
分類(9版) 322.14  
分類(10版) 322.14  
内容紹介 中世において、権威の象徴は「道」だった。町を清潔に、平和に保つため、あらゆる掟を連発する武士と、それにしたたかに対処する住民たち。「都市の掟」を通じて、日本の中世都市の姿を浮き彫りにする。
著者紹介 1964年生まれ。東京大学大学院博士課程中退。同大学史料編纂所准教授。著書に「中世の都市と武士」「武家の古都、鎌倉」など。 
内容注記 文献:p192~196
テーマ 武家法制 , 日本-歴史-中世 , 道路-日本  
ISBN 4-404-04150-0 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥1600
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1103378417