資料詳細

川岡 勉/編 -- 清文堂出版 -- 2011.12 -- 210.4

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 参書庫 K/210.4/かわ/マ-3 180211817T 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
中央 1 0 1

資料詳細

タイトル 日本中世の西国社会
巻次
巻名 西国の文化と外交
著者名 川岡 勉 /編, 古賀 信幸 /編  
出版者 清文堂出版
出版年 2011.12
ページ数等 4,290p
大きさ 22cm
分類(9版) 210.4  
分類(10版) 210.4  
内容紹介 西国社会という切り口で日本中世という時代の特質に迫る。3は、禅宗世界の歴史的展開の検討、大内氏が日朝関係および日明関係に参入する過程など、西国の文化と外交に関わる8つの論考を収録。
テーマ 日本-歴史-中世  
テーマ 日本-対外関係-アジア(東部)-歴史  
ISBN 4-7924-0929-6 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥3800
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1103365502

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
はじめに-西国の文化と外交 川岡 勉/著 3~6p
東アジア禅宗世界の変容と拡大 伊藤 幸司/著 7~42p
大内氏の外交と室町政権 須田 牧子/著 43~85p
周防国大内氏とその氏寺興隆寺の質的変容 真木 隆行/著 87~150p
伊予における天台律系寺院の創立と展開 石野 弥栄/著 151~184p
縁辺部からみる西日本の貿易陶磁 降矢 哲男/著 185~204p
国際都市博多 大庭 康時/著 205~236p
中世港町佐賀関と海部の海民文化 鹿毛 敏夫/著 237~258p
豊後府内と南蛮貿易 坪根 伸也/著 259~290p