広島市立図書館
蔵書検索画面の文字の大きさを変えるには
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
広島市立図書館ホームページへ戻る
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
「統治(ガバナンス)」を創造する
貸出可
0
1
0
西田 亮介/編著 -- 春秋社 -- 2011.12 -- 311.04
総合評価
5段階評価の0.0
(0)
  
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。予約は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
中央
参書庫
K/311.0/にし/ミ
180205116O
一般書
可能
利用可
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
中央
1
0
1
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
「統治(ガバナンス)」を創造する
副書名
新しい公共/オープンガバメント/リーク社会
著者名
西田 亮介
/編著,
塚越 健司
/編著,
谷本 晴樹
/著,
淵田 仁
/著,
吉野 裕介
/著,
藤沢 烈
/著,
生貝 直人
/著,
イケダ ハヤト
/著,
円堂 都司昭
/著
出版者
春秋社
出版年
2011.12
ページ数等
9,355p
大きさ
19cm
分類(9版)
311.04
分類(10版)
311.04
内容紹介
新たな統治のあり方とは何かという問いから出発し、オープンガバメントなどの問題を中心に、その統治の可能性や問題点を考察する。専門分野の異なる9名の執筆者が各自の専門的な視点から「創造的統治」に迫る試み。
著者紹介
1983年生まれ。慶應義塾大学大学院後期博士課程在籍。東洋大学非常勤講師。
著者紹介
1984年生まれ。一橋大学大学院社会学研究科博士後期課程在籍。
テーマ
政治学
,
情報と社会
ISBN
4-393-33312-9
本体価格
¥1800
特定資料種別
図書
URL
https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1103362509
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
「統治を創造する時代」の幕開け
西田 亮介/著
3~34p
eデモクラシー2.0
谷本 晴樹/著
37~70p
政府/情報が開かれる世界とは
塚越 健司/著
71~118p
「政治」概念はラディカルに変化するか
淵田 仁/著
119~145p
ハイエクの思想から読み解くオープンガバメント
吉野 裕介/著
147~189p
ソーシャルメディア時代の新しい社会貢献活動
西田 亮介/著
193~231p
“3・11”にオープンガバメントはどう動いたか
藤沢 烈/著
233~254p
オープンガバメントと著作権
生貝 直人/著
255~281p
情報の「組み合わせ」がビジネスを生み出す
イケダ ハヤト/著
283~307p
悪しき統治を想像する
円堂 都司昭/著
311~350p
ページの先頭へ