広島市立図書館
蔵書検索画面の文字の大きさを変えるには
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
広島市立図書館ホームページへ戻る
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
創価学会 識者はこう見る
貸出可
0
1
0
潮編集部/編 -- 潮出版社 -- 2012.1 -- 188.98
総合評価
5段階評価の0.0
(0)
  
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。予約は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
中央
閲A
K/188.9/うし/ミ
180158932.
一般書
可能
利用可
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
中央
1
0
1
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
創価学会 識者はこう見る
著者名
潮編集部
/編
出版者
潮出版社
出版年
2012.1
ページ数等
191p
大きさ
19cm
分類(9版)
188.98
分類(10版)
188.98
内容紹介
佐藤優、田原総一朗をはじめとする、日本の各界を代表する識者30人が、創価学会、池田SGI会長への評価と期待を語る。『潮』掲載に加筆修正して書籍化。
テーマ
創価学会
ISBN
4-267-01892-3
本体価格
¥952
特定資料種別
図書
URL
https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1103362415
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
無縁社会に抗する「縁を結ぶ力」
石川 好/著
8~15p
池田会長の「民間外交」が果たす意義
佐藤 優/著
16~24p
創価学会が果たす社会的役割
田原 総一朗/著
25~33p
「地域コミュニティ」をどう育むか
玉野 和志/著
34~42p
民衆とともに歩む「世界的哲学者」
越宗 孝昌/著
44~49p
日中友好への大いなる貢献の「事実」
塩越 隆雄/著
50~52p
不世出の平和の闘士
杉山 幹夫/著
53~61p
人間としてのスケールの大きさ
多田 昭重/著
62~64p
豊かな人間性と大いなる「人間力」
松平 和夫/著
65~70p
非常に意義深い民間外交の歴史
小出 忠孝/著
72~76p
「東洋と西洋の架け橋」となった人物
黒木 国昭/著
77~82p
池田会長が示した勇気と先見性
西園寺 一晃/著
83~87p
「平和と共生の世紀」を拓くリーダー
遠山 益/著
88~93p
人間外交で開いた平和の扉
中村 幸昭/著
94~102p
人間向上の道と「師弟」
神澤 有三/著
104~112p
碩学トインビーとの縦横無尽の対話
角山 榮/著
113~118p
池田会長の“教育哲学”に範を見る
平山 征夫/著
119~122p
池田会長は目指すべき教育者の模範
松尾 幹夫/著
123~128p
世界が求める「人間主義」の哲学
宮島 達男/著
129~134p
師・松下幸之助に共通する哲学
石川 慶藏/著
136~141p
文化でつながる日中友好のこころ
小長 久子/著
142~144p
深く感銘を受けた「同志」との絆
鷹山 ひばり/著
145~152p
「平和・文化・教育」で民衆を結ぶ
竹内 良夫/著
153~157p
平和のために闘っている人物
出口 喜男/著
158~160p
平和を希求する大きな心
戸次 元子/著
161~164p
“芸術”を民衆の手に取り戻した
松岡 伶子/著
165~171p
師弟を貫く峻厳な姿
松藤 陽子/著
172~174p
深い示唆に富む“観光”への慧眼
石森 秀三/著
176~180p
縄文とアイヌ文化を貫く「共生の哲学」
大島 直行/著
181~185p
世界中の人々の心に響く言葉と英知
嵯峨 直恆/著
186~191p
ページの先頭へ