資料詳細

毎日小学生新聞/編 -- 現代書館 -- 2011.11 -- 543.5

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 8 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
こども 自由 /540/ま/ 280066145W 児童書 可能 利用可
東区 児童 /54/マ/ 480070653X 児童書 可能 利用可
安佐南 児童 /54/マ/ 580079005Y 児童書 可能 利用可
安芸区 児童 /54/マ/ 680051496$ 児童書 可能 利用可
南区 児童 /54/マ/ 780056457% 児童書 可能 利用可
西区 児童 /54/マ/ 8800752861 児童書 可能 利用可
佐伯区 児童 /543/マ/ 980058390% 児童書 可能 利用可
なか区 児童 /54/マ/ 080065314R 児童書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
こども 1 0 1
東区 1 0 1
安佐南 1 0 1
安芸区 1 0 1
南区 1 0 1
西区 1 0 1
佐伯区 1 0 1
なか区 1 0 1

資料詳細

タイトル 僕のお父さんは東電の社員です
副書名 小中学生たちの白熱議論!3・11と働くことの意味
著者名 毎日小学生新聞 /編, 森 達也 /著  
出版者 現代書館
出版年 2011.11
ページ数等 221p
大きさ 19cm
分類(9版) 543.5  
分類(10版) 543.5  
内容紹介 「僕のお父さんは東電の社員です」 悪いのは東電だけ? 子どもはどんな責任を持つの? 全国の小中学生が参加した白熱議論から、日本人の責任と課題、可能性を模索する。『毎日小学生新聞』の読者投稿に解説を付け単行本化。
テーマ 福島第一原子力発電所事故(2011)  
ISBN 4-7684-5671-2 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥1400
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1103354086