資料詳細

-- 農山漁村文化協会 -- 2011.10 -- 611.9

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 参書庫 /611.9/そん/47 180197608/ 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
中央 1 0 1

資料詳細

タイトル 年報村落社会研究
巻次 第47集
巻名 都市資源の〈むら〉的利用と共同管理
巻著者名 池上 甲一/編  
出版者 農山漁村文化協会
出版年 2011.10
ページ数等 272p
大きさ 22cm
分類(9版) 611.9  
分類(10版) 611.9  
内容紹介 「日本村落研究学会大会」におけるテーマセッション報告などから編まれた論文集。第47集は、「都市の中の“むら”」が持つ意味の解明を通じて、都市の暮らしを「人間らしく」再構成するための参照枠を提示する。
テーマ 農村  
テーマ 都市  
ISBN 4-540-11234-8 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥5000
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1103343131

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
本書の課題と構成 池上 甲一/著 7~21p
「都市の中の〈むら〉」という問題設定 池上 甲一/著 23~47p
都市における「町」の生成・展開と〈まち〉づくり 西村 雄郎/著 49~82p
都市における財産区の役割 川田 美紀/著 83~116p
都市社会における共有地の形成局面 福田 恵/著 117~155p
地域共同管理組織としての〈むら〉と〈まち〉 中田 実/著 157~186p
都市資源の〈むら〉的利用と共同管理の意味するところ 池上 甲一/著 187~211p
史学・経済史学の研究動向 高橋 基泰/著 214~223p
農業経済学の研究動向 桑原 考史/著 224~235p
社会学・農村社会学の研究動向 田中 里美/著 236~247p
民俗学の研究動向 山 泰幸/著 248~259p