資料詳細

山本 有造/著 -- 名古屋大学出版会 -- 2011.9 -- 332.106

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 参書庫 /332.1/やま/ 180198307. 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
中央 1 0 1

資料詳細

タイトル 「大東亜共栄圏」経済史研究
著者名 山本 有造 /著  
出版者 名古屋大学出版会
出版年 2011.9
ページ数等 12,292p
大きさ 22cm
分類(9版) 332.106  
分類(10版) 332.106  
内容紹介 日本植民地帝国はどのように崩壊したのか? 日本帝国50年の歴史を通じて形成された植民地経済の構造と特質をふまえて、その最後の姿となった「大東亜共栄圏」の全容を客観的に描き出す。
著者紹介 1940年京都市生まれ。京都大学大学院経済学研究科修士課程修了。同大学名誉教授、中部大学特任教授。著書に「日本植民地経済史研究」「両から円へ」「「満洲国」経済史研究」など。 
内容注記 附表戦時「日本帝国」関係略年表:p268~271 文献:p275~286
テーマ 日本-経済-歴史 , 植民地  
ISBN 4-8158-0680-4 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥5500
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1103337407

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第Ⅰ部 「日本植民地帝国」論
第Ⅱ部 「大東亜共栄圏」論
第Ⅲ部 「南方共栄圏」論
第1章 日本植民地帝国の展開と構造
第2章 近代日本帝国における植民地支配の特質
第3章 日本植民地統治における「同化主義」の構造
第4章 「大東亜共栄圏」構想とその構造
第5章 「大東亜共栄圏」交易論
第6章 「大東亜共栄圏」と日本の対外収支
第7章 「大東亜金融圏」論
第8章 「南方圏」交易論
第9章 「南方圏」国民所得の推計について