広島市立図書館
蔵書検索画面の文字の大きさを変えるには
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
広島市立図書館ホームページへ戻る
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
ファッションは語りはじめた
貸出可
0
1
0
西谷 真理子/編 -- フィルムアート社 -- 2011.8 -- 589.2
総合評価
5段階評価の0.0
(0)
  
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。予約は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
安佐北
一般
/589/にし/
380058236Z
一般書
可能
利用可
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
安佐北
1
0
1
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
ファッションは語りはじめた
副書名
現代日本のファッション批評
著者名
西谷 真理子
/編
出版者
フィルムアート社
出版年
2011.8
ページ数等
279p
大きさ
21cm
分類(9版)
589.2
分類(10版)
589.2
内容紹介
現在進行形の日本のファッションをめぐるさまざまなことばを結集し、変わりはじめている日本のファッションの輪郭を引き直す。新しい視点でジャパニーズブランドを語る論考のほか、対談、座談会などを収録。
著者紹介
1950年兵庫県生まれ。東京都立大学人文学部仏文科卒。編集者。Super Schoolで「ファッションを記述する」という講義を担当。文化学園大学ファッション研究機構の研究員。
内容注記
ストリートカルチャー&ファッション年表1989-2011 パルコ『アクロス』編集部作成:p272~275
テーマ
ファッション
ISBN
4-8459-1169-1
本体価格
¥2200
特定資料種別
図書
URL
https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1103327745
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
「ファッション批評」をまとめたいきさつ
西谷 真理子/著
3~4p
ファッション批評の可能性と条件をめぐって
蘆田 裕史/述
9~47p
NIGOの「クリエイティビティ」
井伊 あかり/著
50~67p
アンダーカバーとノイズの美学
菊田 琢也/著
68~89p
洋服から身体を引き剥がす
工藤 雅人/著
90~107p
完全なる「日本」
高城 梨理世/著
108~126p
鈴木親の仕事2008-2011
鈴木 親/写真
128~136p
批評としてのファッション写真
西谷 真理子/著
137
「囲い」の外へ飛び出すファッション
林 央子/著
138~153p
「モダン」と出会う着物
安城 寿子/著
154~168p
ドリフのファッション研究室〈特別番外編〉
藤原 徹平/ほか述
169~216p
乖離する衣服と身体
蘆田 裕史/述
218~235p
ぼくはキャラクターにはなれない。
黒瀬 陽平/著
236~243p
「カワイイ革命」について
田村 有紀/著
244~253p
ファッション〔ニアリーイコール〕ストリートカルチャーだった90年代を再考する
高野 公三子/著
254~271p
ページの先頭へ