資料詳細

河合 栄治郎/〔著〕 -- 桜美林大学北東アジア総合研究所 -- 2011.4 -- 159.7

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 参書庫 K/159.7/かわ/ミ-1 180183900U 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
中央 1 0 1

資料詳細

タイトル 現代の学生に贈る
巻次 〔正〕
副書名 河合栄治郎「学生に与う」現代版
著者名 河合 栄治郎 /〔著〕, 西谷 英昭 /編著, 川西 重忠 /編著, 河合栄治郎研究会 /編  
出版者 桜美林大学北東アジア総合研究所
出版年 2011.4
ページ数等 223p
大きさ 18cm
分類(9版) 159.7  
分類(10版) 159.7  
内容紹介 後進を導き、その人格育成を生きがいとした、戦前を代表する教育者・思想家、河合栄治郎。彼が“国民の教師”の意気込みをもって学生の心構えを直接話法で説いた「学生に与う」を、若い人向けに平易に再編して収録する。
テーマ 人生訓(青年)  
ISBN 4-904794-12-8 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥800
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1103518163

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
河合栄治郎『学生に与う』現代版 西谷 英昭/編著 21~148p
学生に贈る 粕谷 一希/著 150~152p
いまこそ河合栄治郎 川西 重忠/著 153~162p
河合栄治郎の現代的意義 松井 慎一郎/著 163~167p
自分に不利だと思われる道を選びたまえ 進藤 栄一/著 168~173p
内容よりも技術の習得を勧める 木村 汎/著 174~176p
河合教授とロビンソン教授 谷口 誠/著 177~182p
私の読書法 和久井 康明/著 183~186p
「人」との出会い、「本」との出会い 永井 伸和/著 187~191p
一冊の本、一人の友人、一人の師 永池 榮吉/著 192~194p
失敗の教育的価値 佐々木 英和/著 195~198p
大学での学びと教養(=自己形成) 渡辺 かよ子/著 199~201p
国思う志ある人材に期待する 新 欣樹/著 202~205p
就職不安の諸君に 竹内 洋/著 206~208p
人の人たるは人と人との結びつきにあり 田久保 忠衛/著 209~211p
世界に拡がる一村一品運動 平松 守彦/著 212~216p