資料詳細

潮編集部/編 -- 潮出版社 -- 2011.5 -- 281.04

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 参書庫 K/281.0/うし/ミ 180156726- 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
中央 1 0 1

資料詳細

タイトル 師を持てば人生の問題の大半は解決したようなものだ
著者名 潮編集部 /編  
出版者 潮出版社
出版年 2011.5
ページ数等 177p
大きさ 19cm
分類(9版) 281.04  
分類(10版) 281.04  
内容紹介 とにかく、自分が尊敬できる人を見つけ、必死で食らいついていくこと-。茂木健一郎、羽生善治、山折哲雄、ガッツ石松など、各界で活躍する著名人が「師を語る」インタビュー集。対談も収録。『潮』掲載を単行本化。
テーマ 伝記-日本  
ISBN 4-267-01871-8 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥1300
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1103287626

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
「師を持つ」ことは生きる力 茂木 健一郎/著 1~10p
あの正門での、恩師との出会いが僕の人生の起点 大八木 淳史/著 18~24p
男気あふれる“真心”がうれしくて、おいおい泣きました 金村 義明/著 25~31p
負けたときこそ“本当の友人”が現れる 川淵 三郎/著 32~38p
長いプロ生活の基礎をつくってくれた師 工藤 公康/著 39~48p
勝負とは「生きるか死ぬか」 古賀 稔彦/著 49~55p
寡黙な師が無言で注いでくれた愛 清水 市代/著 56~62p
厳しくしてくれた師匠に感謝 鳥羽 一郎/著 63~68p
人を楽しませたい!に徹したカッコよさ 林家 たい平/著 69~74p
今も耳に響く叱咤の声 大下 英治/著 76~82p
先生の芸術に少しでも近づきたい 大貫 史朗/著 83~86p
「褒める人は敵、注意してくれる人は味方」の教え 桂 歌丸/著 87~93p
“生きる支え”になっている宝物の言葉 假屋崎 省吾/著 94~97p
先生の「影の頑張り何歩の差」の言葉を胸に 北山 たけし/著 98~104p
悶々とする日々に頂いた一通の葉書 児玉 清/著 105~111p
金メダルを獲らせてくれた師の一言 森末 慎二/著 112~116p
見守ってくれる師匠がいるありがたさ 梅沢 由香里/著 118~123p
コンプレックスの“迷い”をはらってくれた 片山 右京/著 124~129p
師との出会いが人生最高の幸福 ガッツ石松/著 130~136p
「歌は語れ!」と教えてくれた師 小林 幸子/著 137~143p
「歌人の魂」を教えてくれた 道浦 母都子/著 144~149p
僕の「面白がり方」の基本を教えられた 南 伸坊/著 150~156p
今も見上げる“山の頂”のような存在 森田 正光/著 157~163p
「師弟」-人間教育の原点 羽生 善治/述 165~177p