資料詳細

児美川 孝一郎/著 -- 日本図書センター -- 2011.2 -- 377.95

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 2 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 閲B KSコ/377.9/こみ/ム 480071063T 一般書 可能 利用可
安佐南 一般 /377/こみ/ 580071093X 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
中央 1 0 1
安佐南 1 0 1

資料詳細

タイトル 若者はなぜ「就職」できなくなったのか?
副書名 生き抜くために知っておくべきこと
シリーズ どう考える?ニッポンの教育問題
著者名 児美川 孝一郎 /著  
出版者 日本図書センター
出版年 2011.2
ページ数等 284p
大きさ 19cm
分類(9版) 377.9  
分類(10版) 377.95  
内容紹介 就職できない若者があふれる現在、学校や親には何ができるのか? 若者たちは何を知るべきなのか? ルールなき時代を生き抜くために知っておくべきことを綴る。著者が刺激を受けた本を紹介したブックガイドも収録。
著者紹介 1963年東京生まれ。法政大学キャリアデザイン学部教授。著書に「権利としてのキャリア教育」「若者とアイデンティティ」など。 
テーマ 学生 , 就職 , 進路指導 , 労働市場  
ISBN 4-284-30444-3 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥1500
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1103273739