資料詳細

検索条件

  • テーマ
    小説(日本)-小説集
ハイライト

-- 農山漁村文化協会 -- 2011.2 -- 615.86

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 6 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
こども 自由 /610/し/6 280060762V 児童書 可能 利用可
安佐北 農業 /61/コ/6 380084201Q 児童書 可能 利用可
東区 児童 /61/コ/6 480063216U 児童書 可能 利用可
安佐南 児童 /61/コ/6 580132168Y 児童書 可能 利用可
安芸区 児童 /61/シ/6 680047182- 児童書 可能 利用可
西区 児童 /61/コ/6 880067150Z 児童書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
こども 1 0 1
安佐北 1 0 1
東区 1 0 1
安佐南 1 0 1
安芸区 1 0 1
西区 1 0 1

資料詳細

タイトル シリーズ鳥獣害を考える
巻次
巻名 なぜハクビシン・アライグマは急にふえたの?
巻副書名 ハクビシン・アライグマ
巻著者名 古谷 益朗/監修 , こどもくらぶ/編  
出版者 農山漁村文化協会
出版年 2011.2
ページ数等 39p
大きさ 29cm
分類(9版) 615.86  
分類(10版) 615.86  
内容紹介 ハクビシン・アライグマってどんな動物? なぜ害獣とされるの? どんな被害があるの? わたしたちにできることは? 野生の鳥獣とその被害について、イラストや写真とともに解説します。
内容抜粋 野生の動物による農作物の被害(ひがい)が問題になっています。昔は人間のくらしとうまく共存(きょうぞん)してきたのになぜこんなことになってしまったのでしょうか。害獣(がいじゅう)とされているハクビシンとアライグマの生態(せいたい)や広がる被害、わたしたちにできることについて考えます。
テーマ 鳥獣害  
テーマ はくびしん , あらいぐま  
ISBN 4-540-10264-6 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥2500
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1103271527

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
●ハクビシン・アライグマってどんな動物?
●ハクビシン・アライグマはなぜ害獣に?
●こんな被害・あんな被害
●わたしたちにできることは?
ハクビシンを知る
ハクビシンのおもしろ行動
アライグマを知る
アライグマのおもしろ行動
おもしろ情報 まちがえないで! ハクビシン・アライグマ
ハクビシンとアライグマの関係
なぜハクビシン・アライグマがふえたの?
おもしろ情報 ハクビシンは在来生物、アライグマは外来生物
農作物と生き物の被害
おもしろ情報 だれのしわざ?
家屋の被害
エサをあたえるようなことをしない
地域を見なおそう
なぜ害獣となってしまったのか、考えよう
害獣と人間との知恵くらべ
資料
さくいん