資料詳細

酒井 忠夫/著 -- 国書刊行会 -- 2011.1 -- 032.2

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 参書庫 /032.2/さか/ 180186267$ 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
中央 1 0 1

資料詳細

タイトル 中國日用類書史の研究
著者名 酒井 忠夫 /著  
出版者 国書刊行会
出版年 2011.1
ページ数等 308p
大きさ 21cm
分類(9版) 032.2  
分類(10版) 032.2  
内容紹介 日常生活に必要な事項を類別した、中国の百科事典ともいうべき日用類書。宋・元・明代を中心に、重要な史料的価値のある日用類書を体系的に分類し、論考する。英文目次つき。
著者紹介 1912~2010年。福井県生まれ。東京文理科大学東洋史学科卒業。筑波大学名誉教授。著書に「中国善書の研究」「酒井忠夫著作集」など。 
テーマ 類書  
ISBN 4-336-05315-2 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥3800
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1103265961

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第一章 類書
第二章 『四庫提要』の類書批判
第三章 『提要』の批判したいわゆる稗販の類書
第四章 『提要』所收の諸類書の分類
第五章 通俗的日用類書の出現
第六章 宋元時代の日用類書
第七章 明代の『文林廣記』
第八章 明代の日用類書
第九章 明代の唐宋式類書
第十章 擧業のための類書
第十一章 啓箚翰墨の日用類書
第十二章 故事關係の日用類書
第十三章 幼學・童蒙教育の日用類書
第十四章 居家日用類書
第十五章 市隱編纂の日用類書
第十六章 商人のための日用類書
第十七章 明代日用類書の流通
第十八章 むすび
一、代表的總括的事文の門別蒐集よりなる類書
二、科擧のための類書
三、書翰啓箚關係の類書
四、詩賦詞藻關係の類書
五、氏姓人物關係の類書
六、故事類
七、幼學啓蒙の類書
一、『事文類聚』
二、『古今合璧事類備要』
三、『錦繍萬花谷』
四、『書林廣記』
五、『事林廣記』
一、『五車拔錦』
二、『三台萬用正宗』
三、『文林聚寶萬卷星羅』
四、『諸書博覽』
五、『學海群玉』
六、『文林廣記』
七、『萬用正宗不求人』
八、『萬書淵海』
九、『萬寶全書』
十、『積玉全書』
十一、『全書備考』
十二、『博覽全書』
十三、『妙錦萬寶全書』
一、『類雋』
二、『唐類函』
三、『通雅』
四、『卮林』
五、『經史子集合纂類語』
六、『子史類語』
七、『漱玉彙編』
八、『珠〓藪』
九、『類書纂要』
十、附 朝鮮刊本日用類書『類苑叢寶』
一、『古今源流至論』
二、『璧水群英待問會元選要』
三、『文海波瀾』
四、『古今文苑擧業精華』
五、『刻剔太史彙選古今擧業文〓註釋評林』
一、『啓箚青錢』(舊徳山藩毛利家藏)
二、『翰墨大全』
三、『新編事文類聚啓箚天章』
四、『啓箚青錢』(内閣文庫藏)
五、『古今應酬翰墨文宗』
六、『簡明便覽』
七、『李卓吾先生校士民切要帖式手鏡』
八、『翰墨全書』
九、『新刻註釋四民交際錦翰英華』
十、『雲錦書箋』
十一、『鼎鐫註釋便民柬牘霞天錦札』
十二、『如面談』
十三、『捷用雲牋』
十四 『續補註釋捷用雲牋』
十五、『増補捷用雲牋』
十六、『尺牘雙魚』
十七、『折梅箋』
十八、『鼎刻眉公陳先生編輯四民便用柬札五雲書』
十九、『新刻古今名公啓札雲章』
二十、『増補如面談新集』
一、代表的故事書類
二、物語故事の集成書
三、『施會元巧對故事』
四、『繪圖全補故事七寶大成』
一、『【フ】曾太史彙纂鰲頭琢玉雜字』
二、『新鐫増補類纂摘要鰲頭雜字』
三、『増補素翁指掌雜字全集』
四、『居家緊要日用雜字』
五、『新刻訂補直音雜字世事通攷』
六、『新増萬寶元龍雜字』
一、『居家必用事類全集』
二、『居家必備』
一、『燕間祕録』
二、『遵生八牋』
三、『酬世錦嚢』と『家禮大成』
一、『商賈指南』
二、『士商類要』
三、『商賈便覽』
四、『居家必備 旅行必携 日用寶鑑』