広島市立図書館
蔵書検索画面の文字の大きさを変えるには
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
広島市立図書館ホームページへ戻る
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
世界地理 第2版
貸出可
1
12
0
田邉 裕/監修 -- ポプラ社 -- 2011.1 -- 290
総合評価
5段階評価の0.0
(0)
  
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
12
件です。予約は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
こども
自由
/290/せ/
280062145S
児童書
可能
利用可
こども
参考
サ/290/せ/
280062769/
児童書
禁帯
利用可
こども
総合学習
/290/せ/歴史・地理
280062146T
児童書
可能
利用可
安佐北
児童
/29/セ/
280073149Y
児童書
可能
利用可
東区
児童
/29/セ/
280073145U
児童書
可能
利用可
安佐南
児童
/29/セ/
280073148X
児童書
可能
利用可
安芸区
児童
/29/セ/
280073150Q
児童書
可能
利用可
南区
児童
/29/セ/
280073146V
児童書
可能
利用可
西区
児童
/29/セ/
280073147W
児童書
可能
利用可
佐伯区
児童
/290/セ/
280073151R
児童書
可能
利用可
なか区
児童
/29/セ/
280073144T
児童書
可能
利用可
湯来閲覧
児童
/29/セ/
Y80020463E
児童書
可能
利用可
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
こども
3
0
2
安佐北
1
0
1
東区
1
0
1
安佐南
1
0
1
安芸区
1
0
1
南区
1
0
1
西区
1
0
1
佐伯区
1
0
1
なか区
1
0
1
湯来閲覧
1
0
1
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
世界地理
シリーズ
ポプラディア情報館
著者名
田邉 裕
/監修
出版者
ポプラ社
出版年
2011.1
ページ数等
287p
大きさ
29cm
分類(9版)
290
分類(10版)
290
版表示
第2版
内容紹介
小中学生の調べ学習に必要な情報を満載した、テーマ別の学習資料集。テーマごとに各国を比較できる「世界をくらべるテーマ別情報」と、各国の産業などの特色を解説する「世界を知る国別情報」を収録。
内容抜粋
いま世界はどうなっているの?世界にはどんな国がある?テーマごとに世界各国を比較(ひかく)できるデータを掲載(けいさい)するほか、各国の産業・自然・歴史・文化の特色をわかりやすく解説(かいせつ)する。調べたいことがすぐにさがせる「さくいん」付き。
テーマ
世界地理
ISBN
4-591-12244-0
本体価格
¥6800
特定資料種別
図書
URL
https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1103263805
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
監修のことば
この本の使い方
特集 目で見る世界の今
世界をくらべるテーマ別情報
世界を知る国別情報
アジアの国々
アフリカの国々
ヨーロッパの国々
北アメリカの国々
南アメリカの国々
オセアニアの国々
さくいん
世界の遊び
世界の学校
世界の祭り
世界のスポーツ
・オリンピック
・FIFAワールドカップ
世界遺産
世界と日本の結びつき
・食料に見る 世界との結びつき
・エネルギー・資源に見る 世界との結びつき
・工業製品に見る 世界との結びつき
・貿易に見る 世界との結びつき
世界地図のいろいろ
世界の国々
世界の国旗
世界の時刻
国境と領域
世界の自然
世界の気候
世界の人口
世界の人種と民族
世界の言語
世界の宗教
世界の紛争
世界の難民問題
世界の食料問題
先進国と発展途上国
世界の環境問題
国際連合と国際組織
世界の農業
世界の漁業・林業
世界の鉱産資源とエネルギー
世界の工業
世界の貿易
世界の交通
世界の観光
世界のお金と物価
世界の主食
世界の伝統料理
世界の民族衣装
世界の住居
世界の生活環境
世界の医療
世界の教育
世界の労働
世界の家族
世界の結婚
世界の葬儀
世界の日本人
アゼルバイジャン共和国
アフガニスタン・イスラム共和国
アラブ首長国連邦
アルメニア共和国
イエメン共和国
イスラエル国
イラク共和国
イラン・イスラム共和国
インド
インドネシア共和国
ウズベキスタン共和国
オマーン国
カザフスタン共和国
カタール国
カンボジア王国
キプロス共和国
キルギス共和国
クウェート国
グルジア
サウジアラビア王国
シリア・アラブ共和国
シンガポール共和国
スリランカ民主社会主義共和国
タイ王国
大韓民国
タジキスタン共和国
中華人民共和国
朝鮮民主主義人民共和国
トルクメニスタン
トルコ共和国
日本国
ネパール連邦民主共和国
バーレーン王国
パキスタン・イスラム共和国
バングラデシュ人民共和国
東ティモール民主共和国
フィリピン共和国
ブータン王国
ブルネイ・ダルサラーム国
ベトナム社会主義共和国
マレーシア
ミャンマー連邦
モルディブ共和国
モンゴル国
ヨルダン・ハシミテ王国
ラオス人民民主共和国
レバノン共和国
アルジェリア民主人民共和国
アンゴラ共和国
ウガンダ共和国
エジプト・アラブ共和国
エチオピア連邦民主共和国
エリトリア国
ガーナ共和国
カーボベルデ共和国
ガボン共和国
カメルーン共和国
ガンビア共和国
ギニア共和国
ギニアビサウ共和国
ケニア共和国
コートジボワール共和国
コモロ連合
コンゴ共和国
コンゴ民主共和国
サントメ・プリンシペ民主共和国
ザンビア共和国
シエラレオネ共和国
ジブチ共和国
ジンバブエ共和国
スーダン共和国
スワジランド王国
セーシェル共和国
赤道ギニア共和国
セネガル共和国
ソマリア民主共和国
大リビア・アラブ社会主義人民ジャマーヒリーヤ国
タンザニア連合共和国
チャド共和国
中央アフリカ共和国
チュニジア共和国
トーゴ共和国
ナイジェリア連邦共和国
ナミビア共和国
ニジェール共和国
ブルキナファソ
ブルンジ共和国
ベナン共和国
ボツワナ共和国
マダガスカル共和国
マラウイ共和国
マリ共和国
南アフリカ共和国
モーリシャス共和国
モーリタニア・イスラム共和国
モザンビーク共和国
モロッコ王国
リベリア共和国
ルワンダ共和国
レソト王国
アイスランド共和国
アイルランド
アルバニア共和国
アンドラ公国
イタリア共和国
ウクライナ
エストニア共和国
オーストリア共和国
オランダ王国
ギリシャ共和国
グレートブリテン・北アイルランド連合王国
クロアチア共和国
コソボ共和国
サンマリノ共和国
スイス連邦
スウェーデン王国
スペイン
スロバキア共和国
スロベニア共和国
セルビア共和国
チェコ共和国
デンマーク王国
ドイツ連邦共和国
ノルウェー王国
バチカン市国
ハンガリー共和国
フィンランド共和国
フランス共和国
ブルガリア共和国
ベラルーシ共和国
ベルギー王国
ポーランド共和国
ボスニア・ヘルツェゴビナ
ポルトガル共和国
マケドニア旧ユーゴスラビア共和国
マルタ共和国
モナコ公国
モルドバ共和国
モンテネグロ
ラトビア共和国
リトアニア共和国
リヒテンシュタイン公国
ルクセンブルク大公国
ルーマニア
ロシア連邦
アメリカ合衆国
アンティグア・バーブーダ
エルサルバドル共和国
カナダ
キューバ共和国
グアテマラ共和国
グレナダ
コスタリカ共和国
ジャマイカ
セントキッツ・ネービス
セントビンセント・グレナディーン諸島
セントルシア
ドミニカ共和国
ドミニカ国
トリニダード・トバゴ共和国
ニカラグア共和国
ハイチ共和国
パナマ共和国
バハマ国
バルバドス
ベリーズ
ホンジュラス共和国
メキシコ合衆国
アルゼンチン共和国
ウルグアイ東方共和国
エクアドル共和国
ガイアナ共和国
コロンビア共和国
スリナム共和国
チリ共和国
パラグアイ共和国
ブラジル連邦共和国
ベネズエラ・ボリバル共和国
ペルー共和国
ボリビア多民族国
オーストラリア連邦
キリバス共和国
サモア独立国
ソロモン諸島
ツバル
トンガ王国
ナウル共和国
ニュージーランド
バヌアツ共和国
パプアニューギニア独立国
パラオ共和国
フィジー諸島共和国
マーシャル諸島共和国
ミクロネシア連邦
ページの先頭へ