資料詳細

光前 幸一/著 -- 日本加除出版 -- 2013.8 -- 366.67

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
なか区 一般 /366.6/こう/ 080091611Q 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
なか区 1 0 1

資料詳細

タイトル 戦後日本の大衆文化
著者名 鵜飼 正樹 /編, 永井 良和 /編, 藤本 憲一 /編  
出版者 昭和堂
出版年 2000.5
ページ数等 337p
大きさ 21cm
分類(9版) 210.76  
分類(10版) 210.76  
内容紹介 「学校給食」「ファミリーレストラン」「子ども部屋」「ゴールデンウィーク」「健康法」「野球」など、日常のなかの14の視点から、戦後世代の目で戦後日本を読み解く。
著者紹介 〈鵜飼〉1958年生まれ。京都文教大学助教授。著書に「大衆演劇への旅」「怪読力」など。 
著者紹介 〈永井〉1960年生まれ。関西大学社会学部教授。著書に「にっぽんダンス物語」など。 
内容注記 年表:章末
テーマ 日本-歴史-昭和時代(1945年以後) , 日本-歴史-平成時代  
ISBN 4-8122-0003-2 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
定価 ¥2400
本体価格 ¥2400
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1100711778