資料詳細

金田一 京助/編 -- 小学館 -- 2010.11 -- 813.1

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
佐伯区 児童 R/813/キ/ 9800495129 児童書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
佐伯区 1 0 1

資料詳細

タイトル 例解学習国語辞典
著者名 金田一 京助 /編  
出版者 小学館
出版年 2010.11
ページ数等 18,1265p
大きさ 22cm
分類(9版) 813.1  
分類(10版) 813.1  
版表示 第9版
内容紹介 「辞書引き学習」に適した小学生のための国語辞典。約35000語を収録し、すべての漢字にふりがなを記載。学年別漢字表、初回限定オリジナルDVD「ドラえもんの辞書引き大冒険」付き。ワイド版。
内容抜粋 正しく美しい日本語の学習に役立つ国語辞典。約35000語の見出し語のほか、にたことばの使い分けが一目でわかる200点の表組み、コラム・イラスト・図解(ずかい)などもたくさんあり、楽しく学べます。また、敬語(けいご)、小倉百人一首、手紙の書き方ものっています。学年別漢字表付き。ワイド版。
テーマ 日本語-辞典  
ISBN 4-09-501726-6 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥2200
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1103247797

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
カラー口絵(1)いろんな色の秘密
カラー口絵(2)ことばの中にある色
カラー口絵(3)見た目と色の名前
編集のことば
この辞典はあなたの友だちです
巻頭詩
この辞典の使い方
辞典を100倍活用する方法
本文
あ~ん
ふろく
ことばのはたらき
ことばの組み合わせ
ふ号の使い方
かなづかいのきまり
送りがなのきまり
かたかなで書くことば
敬語
アクセントと方言
ローマ字
とくべつな読みのことば
物を数えることば
原こう用紙・手紙の書き方
日本の旧国名
常用漢字表
ひらがな・かたかなの起こり
活字と手書き文字との関係
小倉百人一首
コラムさくいん
図表さくいん
ことばのじょうずなさがしかた