資料詳細

検索条件

  • 分類
    933.7
ハイライト

日高 昇治/共著 -- カットシステム -- 2010.11 -- 007.13

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 参書庫 K/007.1/ひだ/マ 180178824$ 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
中央 1 0 1

資料詳細

タイトル カラー・コードって何だ?
副書名 ユビキタス社会の新しい基盤
シリーズ テクノロジーを知る
著者名 日高 昇治 /共著, 楠田 哲也 /共著, 佐藤 芳春 /共著, 遠藤 広行 /共著  
出版者 カットシステム
出版年 2010.11
ページ数等 13,160p
大きさ 21cm
分類(9版) 007.13  
分類(10版) 007.13  
内容紹介 ICタグに代わる新しい自動認識技術である「カラー・コード」。その定義や特徴、技術をこれまでの自動認識技術と比較して解説するほか、応用分野、業界動向の分析や製品比較、すでに使われている具体的な事例などを紹介する。
テーマ パターン認識  
ISBN 4-87783-249-0 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥1400
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1103241154