資料詳細

奥村 隆彦/著 -- 岩田書院 -- 2010.10 -- 186.8

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 参書庫 /186.8/おく/ 180178255. 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
中央 1 0 1

資料詳細

タイトル マンガ日本の歴史
巻次
著者名 石ノ森 章太郎 /著  
出版者 中央公論社
出版年 1990
ページ数等 235p
大きさ 20cm
分類(9版) 210.1  
内容注記 7 大仏開眼から平安遷都へ参考文献:p209,関係略年表 上杉和彦編:p234~235
テーマ 日本-歴史 , 漫画-教養  
ISBN 4-12-402807-5 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1100421669

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第一部 十三仏信仰
第二部 大阪の庚申信仰
第一章 十三仏について
第二章 十三仏信仰典拠書籍
第三章 十三仏信仰の成立
第四章 十三仏信仰の伝播者と展開
第五章 民間の十三仏信仰
第六章 十三仏図
第七章 梢付塔婆と忌日供養
第八章 来訪神・マレビト
十三仏石造遺品総覧
第一章 庚申信仰研究の歴史
第二章 庚申信仰のあらまし
第三章 四天王寺庚申堂
第四章 庚申待
第五章 庚申縁起
第六章 庚申と習合した他の民間信仰
第七章 庚申塔
大阪の庚申塔総覧