広島市立図書館
蔵書検索画面の文字の大きさを変えるには
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
広島市立図書館ホームページへ戻る
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
コンピュータの動くしくみ
貸出可
0
1
0
山口 直彦/著 -- 秀和システム -- 2010.10 -- 548.2
総合評価
5段階評価の0.0
(0)
  
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。予約は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
西区
一般
/548/やま/
8800638058
一般書
可能
利用可
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
西区
1
0
1
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
コンピュータの動くしくみ
著者名
山口 直彦
/著
出版者
秀和システム
出版年
2010.10
ページ数等
6,305p
大きさ
21cm
分類
548.2
内容紹介
コンピュータはどうやって計算しているのか。数学、電気、電子、半導体といったコンピュータに関わる学問から、必要最小限の知識を「イメージ」で掴みつつ、その仕組みを理解できるように解説する。
著者紹介
1985年東京都生まれ。工学院大学第2部電気電子情報工学科情報工学コース卒。同大学大学院情報学専攻修士課程在学中。学生として音楽情報科学の研究などを行う。
内容注記
文献:p304~305
テーマ
コンピュータ
ISBN
4-7980-2746-3
本体価格
¥1900
特定資料種別
図書
URL
https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1103233081
ページの先頭へ