資料詳細

こどもくらぶ/編 -- 岩崎書店 -- 2010.10 -- 789

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 6 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
こども 自由 /789/こ/2 280059744$ 児童書 可能 利用可
安佐北 児童 /78/コ/2 3800884253 児童書 可能 利用可
安佐南 児童 /78/コ/2 580095176+ 児童書 可能 利用可
安芸区 児童 /78/コ/2 6800555972 児童書 可能 利用可
南区 児童 /78/コ/2 780048643/ 児童書 可能 利用可
なか区 児童 /78/コ/2 0800586830 児童書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
こども 1 0 1
安佐北 1 0 1
安佐南 1 0 1
安芸区 1 0 1
南区 1 0 1
なか区 1 0 1

資料詳細

タイトル さあ、はじめよう!日本の武道
巻次
巻名 剣道
著者名 こどもくらぶ /編  
出版者 岩崎書店
出版年 2010.10
ページ数等 55p
大きさ 29cm
分類(9版) 789  
分類(10版) 789  
内容紹介 日本の武道の伝統的な考え方をやさしく紹介するシリーズ。2は、剣道の基本知識、基本動作や技をビジュアルに解説するとともに、段や級の制度、国内外の大会や世界への広がりなども取り上げる。
内容抜粋 武道は、基本動作や基本となる技を身につけ、相手を攻撃(こうげき)したり、相手の技を防いだりすることによって、勝敗をきそい合う楽しさや喜びを味わうことができる運動です。2は、剣道(けんどう)について、「知ろう」「やってみよう」「もっとくわしくなろう」の3つのパートで紹介(しょうかい)します。
テーマ 武道  
テーマ 剣道  
ISBN 4-265-03382-9 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥3200
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1103232462

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
パート1 剣道を知ろう
パート2 剣道をやってみよう
パート3 もっとくわしくなろう
剣道ってなに?
●剣道のはじまり ●竹刀と防具の開発
●剣術から剣道へ ●剣道の復活と発展
どんなものを着るの?
●剣道着 ●袴 ●手ぬぐい
どんな用具を使うの?
●竹刀 ●防具(剣道具)
ミニ知識 竹刀の点検
防具はどのようにつけるの?
●防具(剣道具)のつけ方
●防具(剣道具)のはずし方
●防具(剣道具)のまとめ方
ミニ知識 剣道着と袴のたたみ方
剣道の「礼」とは?
●立礼 ●座礼
勝敗の決まり方は?
●一本とは ●打突部位
ミニ知識 かけ声と残心
試合の仕方は?
●試合場のようす ●試合の方法
●試合のはじまりと終わり
基本動作 「構えと体さばき」とは?
●構え ●足さばき
ミニ知識 そのほかの構え
ミニ知識 間合い
基本動作とその練習 「基本打突」とは?
●面の打ち方と受け方
●小手の打ち方と受け方
●胴の打ち方と受け方
ミニ知識 素振り ミニ知識 切り返し
基本となる技 「しかけ技」とは?
●二段の技 ●引き技 ●出ばな技
●払い技
ミニ知識 三段の技
ミニ知識 捲き技とかつぎ技
基本となる技 「応じ技」とは?
●抜き技 ●すり上げ技
段と級ってなに?
●昇級・昇段 ●称号
国内の大会を見てみよう
●個人戦による大会
●団体戦による大会
●全国的なスポーツの大会
ミニ知識 小学生と中学生のための剣道の大会
世界への広がりを知ろう
●海外への普及
●剣道の国際組織と国際大会
用具を使うそのほかの武道を見てみよう
●弓道 ●なぎなた ●銃剣道
剣道に似たスポーツは?
●フェンシング
●剣を使う世界の格闘技
ミニ知識 居合道と杖道
さくいん