資料詳細

リーッカ・ヤンッティ/作 -- 評論社 -- 2010.9 -- 993.613

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 7 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
こども 自由 /990/や/ 280057328Z 児童書 可能 利用可
こども 書庫 ホ/990/や/ 2800573762 児童書 保存 利用可
東区 児童 /993/ヤ/ 480062571X 児童書 可能 利用可
安佐南 児童 /933/ヤ/ 580059517/ 児童書 可能 利用可
安芸区 児童 /993/ヤ/ 680043302Q 児童書 可能 利用可
南区 児童 /993/ヤ/ 780048202V 児童書 可能 利用可
なか区 児童 /993/ヤ/ 080056708Y 児童書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
こども 2 0 1
東区 1 0 1
安佐南 1 0 1
安芸区 1 0 1
南区 1 0 1
なか区 1 0 1

資料詳細

タイトル カエデ騎士団と月の精
シリーズ 評論社の児童図書館・文学の部屋
著者名 リーッカ・ヤンッティ /作, 末延 弘子 /訳  
出版者 評論社
出版年 2010.9
ページ数等 110p
大きさ 21cm
分類(9版) 993.613  
分類(10版) 993.613  
内容紹介 リスのノコ、ハリネズミのトイヴォ、ネズミのイーリスは「カエデ騎士団」を結成しました。100年に1度目ざめるという月の精の伝説をめぐって大活躍! 力をあわせて、村を守ります。フィンランドのかわいい物語。
内容抜粋 お兄ちゃんリスのヴィリに言われて、台所(だいどころ)のリフォームをはじめた、妹のノコ、ハリネズミのトイヴォ、ネズミのイーリス。オーブンもそうじをしようととびらをあけると、中には地図らしきものが入っていて…。月の精(せい)の伝説(でんせつ)をめぐり、小さな動物(どうぶつ)たちが大かつやくする物語(ものがたり)。
著者紹介 フィンランドを代表するさし絵画家。数多くの童話や歴史の本に絵を描く。2009年には優れた児童向けノンフィクション図書に贈られるラウリ賞を受賞。 
ISBN 4-566-01378-0 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥1400
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1103232306