資料詳細

正村 公宏/著 -- NTT出版 -- 2010.8 -- 210.6

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
安佐北 一般 /210.6/まさ/ 380050618V 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
安佐北 1 0 1

資料詳細

タイトル 日本の近代と現代
副書名 歴史をどう読むか
著者名 正村 公宏 /著  
出版者 NTT出版
出版年 2010.8
ページ数等 343p
大きさ 19cm
分類(9版) 210.6  
分類(10版) 210.6  
内容紹介 日本人はなぜ失敗を繰り返したのか。日本の社会はなぜ危機に陥っているのか。経済と政治と社会の関係を真摯に観察してきた経済学者による、日本近現代史。
著者紹介 1931年東京生まれ。東京大学経済学部卒業。専修大学名誉教授。経済学博士。「福祉社会論」で福武直賞。その他の著書に「日本をどう変えるのか」「人間を考える経済学」など。 
内容注記 文献:p342~343
テーマ 日本-歴史-近代  
ISBN 4-7571-4249-7 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥2200
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1103216433