資料詳細

畔柳 昭雄/著 -- 中央公論新社 -- 2010.7 -- 492.54

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 参書庫 K/492.5/くろ/マ 180170203M 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
中央 1 0 1

資料詳細

タイトル 海水浴と日本人
著者名 畔柳 昭雄 /著  
出版者 中央公論新社
出版年 2010.7
ページ数等 3,208p
大きさ 20cm
分類(9版) 492.54  
分類(10版) 492.54  
内容紹介 多くの人にとって、家族、友人、恋人との思い出なつかしい夏の浜辺。しかし、この夏の風物詩の歴史は意外に浅い。西洋文明の移入に従って奨励されてから、戦前期までの海水浴の紆余曲折をたどる。
著者紹介 1952年三重県生まれ。日本大学大学院理工学研究科建築学専攻博士課程修了。同大学理工学部教授。専攻・海洋建築工学。工学博士。共著に「都市の水辺と人間行動」「アジアの水辺空間」など。 
内容注記 日本の海水浴関連年表:p197~203 文献:p204~208
テーマ 海水浴-歴史  
ISBN 4-12-004135-8 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥2200
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1103211721