資料詳細

検索条件

  • テーマ
    沈黙
ハイライト

小野寺 悦子/ぶん -- 福音館書店 -- 2019.4 -- E

  • 総合評価
    5段階評価の5.0
    (1)
  

所蔵

所蔵は 10 件です。予約は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
こども 自由 /E/きく/ 280113890W 児童書 可能 貸出中
こども 書庫 ホ/E/ふ/ 280113918X 児童書 保存 利用可
安佐北 絵本 /E/キ/フ 3801059933 児童書 可能 貸出中
東区 絵本 /E/モ/フ 480119581. 児童書 可能 利用可
安佐南 絵本 /E/モ/フ 580123074U 児童書 可能 予別
安芸区 絵本 /E/モ/フ 680098162/ 児童書 可能 利用可
南区 絵本 /E/モ/フ 780104232R 児童書 可能 貸出中
西区 絵本 /E/モ/フ 880124152V 児童書 可能 利用可
佐伯区 絵本 /E/フ/ 9801111899 児童書 可能 利用可
なか区 絵本 /E/モ/フ 080115182Q 児童書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
こども 2 1 0
安佐北 1 1 0
東区 1 0 1
安佐南 1 0 0
安芸区 1 0 1
南区 1 1 0
西区 1 0 1
佐伯区 1 0 1
なか区 1 0 1

資料詳細

タイトル 助産婦
副書名 自分らしく産む、女性らしく生きる
シリーズ 仕事--発見シリーズ
著者名 矢島 床子 /著  
出版者 実業之日本社
出版年 1997.4
ページ数等 238p
大きさ 19cm
分類(9版) 498.14  
分類(10版) 498.14  
内容紹介 新しい命の誕生の瞬間を見守り、家族のように喜んでくれる人がいる。自分らしさを大切に、という言葉をモットーに、産む女性と生まれる子供が主人公になるお産をめざして自宅開業した助産婦の仕事場。
著者紹介 1945年岐阜県生まれ。日本赤十字社助産婦学校卒業。病院の産科勤務を経て、ラマーズ法を日本に広めた三森助産院に81年より勤務、90年に東京・国分寺市で母と子のサロン矢島助産院開業。 
テーマ 助産師  
ISBN 4-408-41602-9 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
定価 ¥1200
本体価格 ¥1200
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1100813586