資料詳細

宇野 直人/著 -- 平凡社 -- 2010.4 -- 921.08

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 5 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 閲A K/921.0/うの/1 180151389- 一般書 可能 利用可
安佐南 一般 /921/うの/ 580050118S 一般書 可能 利用可
南区 一般 /921/うの/1 780091711Y 一般書 可能 利用可
佐伯区 一般 /921/うの/1 980120333T 一般書 可能 利用可
なか区 一般 /921/うの/1 080053388Z 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
中央 1 0 1
安佐南 1 0 1
南区 1 0 1
佐伯区 1 0 1
なか区 1 0 1

資料詳細

タイトル 漢詩を読む
巻次
巻名 『詩経』、屈原から陶淵明へ
著者名 宇野 直人 /著, 江原 正士 /著  
出版者 平凡社
出版年 2010.4
ページ数等 422p
大きさ 19cm
分類(9版) 921.08  
分類(10版) 921.08  
内容紹介 先人の想いや感慨のつまった言葉が、いま私たちの心を揺さぶるのはなぜか? 漢詩の変遷と詩人たちの営みを、対話形式でわかりやすく辿る入門書。1は、古代歌謡から屈原の「楚辞」、南北朝時代、東晋の陶淵明までを収録。
著者紹介 昭和29年東京生まれ。早稲田大学大学院文学研究科博士課程修了。文学博士。共立女子大学国際学部教授。 
著者紹介 俳優・声優。商業演劇の舞台、洋画吹替え、アニメの声優など各種ナレーションで活躍。 
内容注記 関連年表:p414~419 文献:p420~422
テーマ 漢詩  
ISBN 4-582-83470-3 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥1600
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1103188585