資料詳細

小林 実/著 -- 春風社 -- 2010.4.22 --

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 広文資料 M/31/こば/ 180168088/ 郷土(一 禁帯 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
中央 1 0 0

資料詳細

タイトル 明治大正露文化受容史[広島文学資料]
副書名 二葉亭四迷・相馬黒光を中心に
著者名 小林 実 /著  
出版者 春風社
出版年 2010.4.22
ページ数等 10,449p
大きさ 22cm
分類(9版) M31  
内容紹介 嫌悪と憧れ、違和感と葛藤、そして内面化-。反発しながらも憧れたロシア文化を、日本人はいかに受け入れ、血肉化していったか。二葉亭四迷、相馬黒光を中心に日本文化の来歴に迫る。
著者紹介 1971年東京生まれ。立教大学大学院文学研究科日本文学専攻博士後期課程満期退学。国文学研究資料館プロジェクト研究員を経て、十文字学園女子大学短期大学部講師。専門は日本近代文化史。 
内容注記 文献:p436~449
テーマ 日本-対外関係-ロシア-歴史  
ISBN 4-86110-219-6 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥6476
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1103186181

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
舞台の上のルパーシカ 315~320p
小山内薫が見たモスクワっ子の生活 320~326p
Hanako 326~345p