資料詳細

串田 均/著 -- 彩流社 -- 2010.3 -- 535.2

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 参書庫 K/535.2/くし/マ 180169220T 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
中央 1 0 1

資料詳細

タイトル 切手が伝える暦と時計の世界史
シリーズ 切手で知ろうシリーズ
著者名 串田 均 /著  
出版者 彩流社
出版年 2010.3
ページ数等 119p
大きさ 21cm
分類(9版) 535.2  
分類(10版) 535.2  
内容紹介 正確な暦と時計を持つことが政治権力の象徴であり、宗教と深く関わりあった時代から、腕時計、電波時計の現代まで。時を計り、時を刻む営みを約400点の切手で概観する。
著者紹介 1936年東京生まれ。青山学院大学経済学部卒。株式会社セイコーを定年退職。財団法人日本郵趣協会相談役。全日本切手展覧トピカル部門大賞受賞。 
内容注記 時計史年表:p117 文献:p118
テーマ 時計-歴史 , 暦-歴史 , 郵便切手  
ISBN 4-7791-1471-7 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥2000
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1103179569