資料詳細

たつみ 都志/監修 -- PHP研究所 -- 2010.3 -- 814.4

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 5 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
東区 児童 /81/エ/ 480056101P 児童書 可能 利用可
安芸区 児童 /81/ド/ 680042568$ 児童書 可能 貸出中
南区 児童 /81/ド/ 7800432777 児童書 可能 利用可
西区 児童 /81/ド/ 8800575976 児童書 可能 貸出中
佐伯区 児童 /814/ド/ 9800459585 児童書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
東区 1 0 1
安芸区 1 1 0
南区 1 0 1
西区 1 1 0
佐伯区 1 0 1

資料詳細

タイトル 絵でわかる「慣用句」
シリーズ 小学生のことば事典
著者名 たつみ 都志 /監修, どりむ社 /編著  
出版者 PHP研究所
出版年 2010.3
ページ数等 127p
大きさ 22cm
分類(9版) 814.4  
分類(10版) 814.4  
内容紹介 小学生が知っておきたい慣用句を厳選し、その意味と使い方を、大きな絵とともにわかりやすく解説。同類・反対の意味の慣用句、豆知識なども掲載する。
内容抜粋 ふだん使っていることばを特別な意味で使う慣用句(かんようく)。「足が棒(ぼう)になる」「顔にどろをぬる」「のどから手が出る」など、小学生が知っておきたい慣用句を集め、その意味と使い方を、かわいい絵でわかりやすく紹介(しょうかい)。同じ意味、反対の意味の慣用句もわかります。
テーマ 日本語-慣用語句  
ISBN 4-569-78034-4 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥1200
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1103172049

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
はじめに
この本の使い方
あ行の慣用句
か行の慣用句
さ・た行の慣用句
な・は行の慣用句
ま~わ行の慣用句
さくいん
相づちを打つ
あごで使う
あごを出す
足が出る
足が棒になる
足を洗う
味をしめる
足を引っ張る
頭が上がらない
頭が下がる
油を売る
息が合う
息を殺す
板につく
一目置く
後ろ髪を引かれる
腕が上がる
腕が鳴る
腕によりをかける
馬が合う
えりを正す
お茶をにごす
まだまだあるよ! あ行の慣用句
顔が広い
顔から火が出る
顔にどろをぬる
肩で風を切る
肩身がせまい
肩を落とす
肩を並べる
かぶとをぬぐ
気が置けない
気が気でない
きつねにつままれる
くぎをさす
口が軽い
口がすっぱくなる
首を長くする
げたをあずける
腰がぬける
腰が低い
まだまだあるよ! か行の慣用句
さじを投げる
さばを読む
舌を巻く
すずめの涙
図に乗る
たいこ判をおす
竹を割ったよう
たなに上げる
手に余る
手につかない
とほうに暮れる
まだまだあるよ! さ・た行の慣用句
二の足をふむ
二の句がつげない
ねこをかぶる
根に持つ
根も葉もない
のどから手が出る
歯が立たない
鼻が高い
話に花がさく
鼻にかける
鼻を明かす
羽をのばす
腹が黒い
腹が立つ
腹を決める
腹を探る
腑に落ちない
へそを曲げる
まだまだあるよ! な・は行の慣用句
まゆをひそめる
水に流す
水の泡
水を差す
耳にたこができる
耳を疑う
耳をかたむける
耳をすます
身を粉にする
虫が好かない
虫の居所が悪い
胸をなでおろす
目がきく
目がない
目に物見せる
目の色を変える
目を丸くする
目を見張る
指をくわえる
横やりを入れる
輪をかける
まだまだあるよ! ま~わ行の慣用句