資料詳細

樫野 紀元/著 -- 日本文芸社 -- 2010.1 -- 520

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 3 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
安佐南 一般 /520/かし/ 580049260Y 一般書 可能 利用可
西区 一般 /520/かし/ 880057421Z 一般書 可能 貸出中
佐伯区 一般 /520/かし/ 980046267% 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
安佐南 1 0 1
西区 1 1 0
佐伯区 1 0 1

資料詳細

タイトル 面白いほどよくわかる建築
副書名 住宅から高層建築・伝統建築まで…建築のすべてがわかる
シリーズ 学校で教えない教科書
著者名 樫野 紀元 /著  
出版者 日本文芸社
出版年 2010.1
ページ数等 227p
大きさ 19cm
分類(9版) 520  
分類(10版) 520  
内容紹介 建物はどのように造られているか、良い建物はどのようなものか、その要点を図表とともにわかりやすく解説。木造建築物、鉄筋コンクリート造建築物、鉄骨造建築物、超高層建築物の建て方、設計と施工のしくみなどを収録。
著者紹介 建築社会学者。工学博士、1級建築士。東京大学大学院を出て建設省研究部長、大学教授、NPO理事長などを歴任。理塾(新論語研究会)代表。著書に「建築家になろう」など。 
内容注記 文献:巻末
テーマ 建築  
ISBN 4-537-25737-3 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥1400
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1103160527