資料詳細

検索条件

  • 分類
    541.3
ハイライト

-- 岩波書店 -- 2009.12 -- 316.1

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 0 件です。予約は 0 件です。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数

資料詳細

タイトル カブトムシ・クワガタムシのとり方・飼い方
シリーズ ニューワイド学研の図鑑観察ブック
出版者 学研
出版年 2007.7
ページ数等 103p
大きさ 26cm
分類(9版) 486.6  
分類(10版) 486.6  
内容紹介 昆虫の王様、カブトムシ・クワガタムシ。日本産のカブトムシ・クワガタムシのとり方と、世界の主要なカブトムシ・クワガタムシの種類別に飼い方を紹介。標本の作り方や記録のとり方も掲載。
テーマ かぶとむし , くわがたむし  
ISBN 4-05-202892-2 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
定価 ¥1200
本体価格 ¥1200
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1102905746

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
対論 せめぎあう「教える」「学ぶ」「育てる」 広田 照幸/述 1~18p
教育の公共性と準市場 卯月 由佳/著 21~51p
教育・子育てにおける選択の自由の地位 田原 宏人/著 52~72p
自由を/自由に育てる 宮寺 晃夫/著 75~99p
教師の教育の自由と親・住民・行政 大桃 敏行/著 100~129p
教師の〈教育の自由〉と子どもの思想・良心の自由 西原 博史/著 130~169p
〈シティズンシップ/教育〉の欲望を組みかえる 仁平 典宏/著 173~202p
社会変動と「教育における自由」 広田 照幸/著 203~226p