広島市立図書館
蔵書検索画面の文字の大きさを変えるには
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
広島市立図書館ホームページへ戻る
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
S&Tジャーナル 2005年10月号
未所蔵
0
0
0
科学技術広報財団/〔編〕 -- 科学技術広報財団 -- 2005.10 --
総合評価
5段階評価の0.0
(0)
本棚へ
所蔵
所蔵は
0
件です。予約は
0
件です。
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
めんと和菓子の夜明け
副書名
索餅の謎を解く
著者名
松本 忠久
/著
出版者
丸善プラネット
出版年
2011.10
ページ数等
14,272p
大きさ
20cm
分類(9版)
383.81
分類(10版)
383.81
内容紹介
うどん、そうめんのルーツともいわれ、奈良平安時代によく食べられていた「索餅」。めん説、お菓子説など諸説あるその実体と歴史を、豊富な文献と実験によって紐解く。
著者紹介
1936年東京都生まれ。東京大学文学部美学美術史学科卒業。96年、TBS東京放送退社。著書に「ある郷土料理の1000年」「平安時代の醤油を味わう」など。
内容注記
文献:p255~272
テーマ
麺類-歴史
,
和菓子-歴史
ISBN
4-86345-095-0
本体価格
¥1800
特定資料種別
図書
URL
https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1103397016
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
呉市海事歴史科学館
34~37p
ページの先頭へ