資料詳細

川崎 真治/著 -- 東洋書店 -- 2009.11 -- 210.3

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 参書庫 K/210.3/かわ/ホ 180140436R 一般書 可能 貸出中

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
中央 1 1 0

資料詳細

タイトル 古代史は身近にあり
副書名 比較言語学で解く「邪馬台国」
著者名 川崎 真治 /著  
出版者 東洋書店
出版年 2009.11
ページ数等 175p
大きさ 20cm
分類(9版) 210.3  
分類(10版) 210.3  
内容紹介 地名や姓名、線刻石や土器に彫られた文字を手掛かりに、比較言語学を駆使して、日本古代史の謎に迫る。「邪馬台国」の所在地論争にも一石を投ずるほか、「日本語=タミル語(ドラヴィダ語)起源説」を裏づける見解も示す。
内容注記 川崎真治著書一覧:巻末
テーマ 日本-歴史-古代 , 日本語-歴史 , 地名  
ISBN 4-88595-882-3 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥1800
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110664721