資料詳細

宮沢 賢治/作 -- 講談社 -- 2009.9 -- 913.6

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 7 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
こども 自由 /913/み/ 280052433R 児童書 可能 利用可
こども 書庫 ホ/913/み/ 280052376X 児童書 保存 利用可
東区 児童 /F1/ミ/ 480056711W 児童書 可能 利用可
安佐南 児童 /F1/ミ/ 5800483982 児童書 可能 貸出中
南区 児童 /F1/ミ/ 780040027S 児童書 可能 貸出中
佐伯区 児童 /F1/ミ/ 980040736. 児童書 可能 利用可
なか区 児童 /F1/ミ/ 080047708Y 児童書 可能 貸出中

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
こども 2 0 1
東区 1 0 1
安佐南 1 1 0
南区 1 1 0
佐伯区 1 0 1
なか区 1 1 0

資料詳細

タイトル 銀河鉄道の夜
シリーズ 宮沢賢治童話集珠玉選
著者名 宮沢 賢治 /作, 太田 大八 /絵  
出版者 講談社
出版年 2009.9
ページ数等 230p
大きさ 18cm
分類(9版) 913.6  
分類(10版) 913.6  
内容紹介 日本人の心を揺さぶる、宮沢賢治童話の珠玉選。代表作「銀河鉄道の夜」をはじめ、「オツベルと象」「雁の童子」「なめとこ山のくま」「水仙月の四日」ほか、詩「雨ニモマケズ」など全7作品を収録。
内容抜粋 病気の母のため、仕事をしながら学校に通うジョバンニ。銀河(ぎんが)のお祭りの夜、ジョバンニがひとりで丘(おか)の上で野原を見わたしていると「銀河ステーション、銀河ステーション」というふしぎな声が聞こえ、気がつくと列車に乗っていて…。「銀河鉄道の夜」をはじめ、宮沢賢治(みやざわけんじ)の童話や詩を収録(しゅうろく)。
著者紹介 1896~1933年。岩手県生まれ。盛岡高等農林学校卒業。中学時代から短歌・詩をつくり数多くの童話を書く。作品に「風の又三郎」「注文の多い料理店」「セロひきのゴーシュ」など。 
ISBN 4-06-215740-7 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥850
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1103130147

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
詩・雨ニモマケズ 4~6p
銀河鉄道の夜 7~110p
オツベルと象 111~128p
雁の童子 129~152p
なめとこ山のくま 153~172p
北守将軍と三人兄弟の医者 173~205p
水仙月の四日 206~223p