広島市立図書館
蔵書検索画面の文字の大きさを変えるには
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
広島市立図書館ホームページへ戻る
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
ことばが光る日々の絵手紙
貸出中
0
1
1
花城 祐子/著 -- 廣済堂あかつき -- 2009.10 -- 724
総合評価
5段階評価の0.0
(0)
  
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。予約は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
安佐南
一般
/724/はな/
580089515+
一般書
可能
貸出中
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
安佐南
1
1
0
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
ことばが光る日々の絵手紙
副書名
言葉と文字の苦手解消!
著者名
花城 祐子
/著
出版者
廣済堂あかつき
出版年
2009.10
ページ数等
95p
大きさ
22cm
分類(9版)
724
分類(10版)
724
内容紹介
絵を描くのは楽しいけれど、文字が苦手、そえる言葉が難しい…。そんな絵手紙の悩みに応えるために、言葉を入れるポイント、春夏秋冬の言葉を使った絵手紙などを紹介する。筆の持ち方から彩色まで絵手紙の基本も掲載。
著者紹介
1942年東京生まれ。「絵手紙花の会」主宰。ユーキャン「絵手紙講座」主任講師。手紙文化の功労者として逓信記念日郵政大臣賞受賞。著書に「旅先から絵手紙」など。
テーマ
絵手紙-技法
ISBN
4-331-51409-2
本体価格
¥1500
特定資料種別
図書
URL
https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1103130045
ページの先頭へ