資料詳細

内田 麟太郎/文 -- 佼成出版社 -- 2009.9 -- E

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 10 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
こども 整理 /E/むら/ 280051077U 児童書 可能 利用可
こども 書庫 /E/こ/ 280051143O 児童書 保存 利用可
安佐北 絵本 /E/ム/コ 380112566W 児童書 可能 利用可
東区 絵本 /E/ヤ/コ 480052042P 児童書 可能 貸出中
安佐南 絵本 /E/ヤ/コ 580048365$ 児童書 可能 利用可
安芸区 絵本 /E/ヤ/コ 6800349086 児童書 可能 利用可
南区 絵本 /E/ヤ/コ 780039652/ 児童書 可能 利用可
西区 絵本 /E/ヤ/コ 880053208Y 児童書 可能 貸出中
佐伯区 絵本 /E/コ/ 980040348- 児童書 可能 利用可
なか区 絵本 /E/ヤ/コ 080047292W 児童書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
こども 2 0 1
安佐北 1 0 1
東区 1 1 0
安佐南 1 0 1
安芸区 1 0 1
南区 1 0 1
西区 1 1 0
佐伯区 1 0 1
なか区 1 0 1

資料詳細

タイトル やまのバス
シリーズ クローバーえほんシリーズ
著者名 内田 麟太郎 /文, 村田 エミコ /画  
出版者 佼成出版社
出版年 2009.9
ページ数等 〔32p〕
大きさ 25cm
分類(9版) E  
分類(10版) E  
内容紹介 おくやまゆきのバスは、明日からなくなります。でも「乗ってみたかったなぁ」と思っているお客がいました。それは…。レトロであたたかい、木版画の絵本。
内容抜粋 おくやまゆきのバスは、どこかさびしそうでした。むりはありません。あしたからバスはなくなります。「だれでもいいから、のってくれたら」うんてんしゅのやまださんは、つぶやきました。つぶやきはかぜにのって、もりのなかやみずうみのほとりに、はこばれました。それをききつけたのか、めったにひとのいないバスていに…。
著者紹介 1941年福岡県生まれ。絵詞作家。日本絵本賞などを受賞。作品に「さかさまライオン」など。 
著者紹介 1969年東京都生まれ。93年より木版画製作を始める。作品に「よるのどうぶつえん」など。 
ISBN 4-333-02396-7 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥1300
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1103127374