資料詳細

金子 光晴/著 -- 筑摩書房 -- 2009.8 -- 918.68

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 4 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 参書庫 B/918/ちく/38 180428740Y 一般書 可能 利用可
東区 文庫 B/918/ちく/38 480053673- 一般書 可能 利用可
南区 文庫 B/911/かね/ 780073365$ 一般書 可能 利用可
西区 書庫 B/918/かね/ 880052451X 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
中央 1 0 1
東区 1 0 1
南区 1 0 1
西区 1 0 1

資料詳細

タイトル 金子光晴
副書名 1895-1975
シリーズ ちくま日本文学
著者名 金子 光晴 /著  
出版者 筑摩書房
出版年 2009.8
ページ数等 476p
大きさ 15cm
分類(9版) 918.68  
分類(10版) 918.68  
内容注記 年譜:p468~476
ISBN 4-480-42568-3 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥880
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1103118279

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
こがね虫より 13~16p
二十五歳
水の流浪より 17~22p
水の流浪
鮫より 23~53p
おっとせい
落下傘より 54~61p
落下傘
ごはん
蛾より 62~71p
蛾・1
肉体
女たちへのエレジーより 72~75p
洗面器
女への弁
人間の悲劇より 76~92p
自叙伝について
女の顔の横っちょに書いてある詩
もう一篇の詩
悲歌
くらげの唄
詩のかたちで書かれた一つの物語
答辞に代へて奴隷根性の唄
ILより 93~107p
歯朶
若葉のうたより 108~119p
しあはせの弁
まんきい
ぶらんこ
おばあちゃん
花びら
愛情69より 120~128p
愛情19
愛情53
愛情55
愛情60
愛情69
詩人・金子光晴自伝 129~290p
洞窟に生み落されて
「水の流浪」の終り
どくろ杯より 291~355p
上海灘
猪鹿蝶
胡桃割り
マレー蘭印紀行より 356~400p
センブロン河
ねこどりの眼
雷気
開墾
ほりだしものより 401~414p
春慶寺
変装狂
日本人の悲劇より 415~446p
間島家の人々
Oさんの家風
大黒屋の人々
大腐爛頌 447~457p