資料詳細

濱口 和久/著 -- 東京コラボ -- 2009.6 -- 521.823

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 参書庫 K/521.8/はま/ホ 180136219V 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
中央 1 0 1

資料詳細

タイトル 思城居
副書名 男はなぜ城を築くのか
著者名 濱口 和久 /著  
出版者 東京コラボ
出版年 2009.6
ページ数等 200p
大きさ 20cm
分類(9版) 521.823  
分類(10版) 521.823  
内容紹介 日本の城は、世界に誇るべき文化遺産である-。東北で唯一の現存天守を持つ優美な「弘前城」、天下人家康が生まれた「岡崎城」など、ロマンに満ちた30の城の魅力を伝える。
内容注記 文献:p196~199
テーマ  
ISBN 4-915096-95-2 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
定価 ¥1500
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1103114869