資料詳細

柴田 勝二/著 -- 東京外国語大学出版会 -- 2009.3 -- 910.268

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 閲A K/910.2/なか/ 180136809- 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
中央 1 0 1

資料詳細

タイトル 中上健次と村上春樹
副書名 〈脱六〇年代〉的世界のゆくえ
著者名 柴田 勝二 /著  
出版者 東京外国語大学出版会
出版年 2009.3
ページ数等 350p
大きさ 20cm
分類(9版) 910.268  
分類(10版) 910.268  
内容紹介 “大きな物語”としての「60年代」をくぐりぬけて、作家となった中上健次と村上春樹。一見距離のある2人の作家の表現者としての個性を捉えつつ、その基底にあるものの近似性を探る。
著者紹介 〈柴田勝二〉1956年兵庫県生まれ。大阪大学大学院(芸術学)博士後期課程単位修得退学。東京外国語大学教授(日本文学)。著書に「大江健三郎論」「三島由紀夫」「〈作者〉をめぐる冒険」など。 
内容注記 中上健次・村上春樹対照略年譜:p332~345
ISBN 4-904575-03-1 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
定価 ¥2500
本体価格 ¥2500
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1103098502