資料詳細

松永 暢史/著 -- アスコム -- 2009.6 -- 379.9

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
西区 一般 /379/まつ/ 880050486$ 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
西区 1 0 1

資料詳細

タイトル ひとりっ子を伸ばす母親、ダメにする母親
著者名 松永 暢史 /著  
出版者 アスコム
出版年 2009.6
ページ数等 183p
大きさ 19cm
分類(9版) 379.9  
分類(10版) 379.9  
内容紹介 間違いだらけの教育常識が、ひとりっ子を不幸にする! 30年以上にわたる個人指導と教育相談で「できる子」と「できる親」を知り尽くした能力開発&受験のプロが、ひとりっ子の教育法を徹底解説する。
著者紹介 〈松永暢史〉1957年東京生まれ。慶大文学部哲学科卒業。受験プロ、教育環境設定コンサルタント、ブイネット教育相談事務所主宰。著書に「親がお手伝いをさせた子どもは、絶対に頭がよくなる!」など。 
テーマ 家庭教育  
ISBN 4-7762-0544-9 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
定価 ¥1300
本体価格 ¥1300
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1103093211