資料詳細

岡田 悦典/編集 -- ぎょうせい -- 2009.4 -- 327.67

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 参書庫 K/327.6/おか/ホ 180133586Z 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
中央 1 0 1

資料詳細

タイトル 裁判員制度と法心理学
著者名 岡田 悦典 /編集, 藤田 政博 /編集, 仲 真紀子 /編集  
出版者 ぎょうせい
出版年 2009.4
ページ数等 244p
大きさ 21cm
分類(9版) 327.67  
分類(10版) 327.67  
内容紹介 市民の司法参加がどのような意味を司法制度にもたらすのか。法律家達にとってどのような影響を及ぼすのか。裁判員制度を議論するための新しい視点を提供する。
著者紹介 〈岡田悦典〉静岡県出身。南山大学法学部准教授。専門は刑事訴訟法。 
著者紹介 〈藤田政博〉1973年生まれ。神奈川県出身。政策研究大学院大学准教授。専門は法と心理学、法社会学。 
テーマ 裁判員制度 , 法心理学  
ISBN 4-324-08721-3 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
定価 ¥2667
本体価格 ¥2667
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1103086334

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
新しい裁判員制度に向けて 岡田 悦典/著 6~20p
日本における陪審制度の歴史からみた裁判員制度 藤田 政博/著 21~32p
裁判員制度研究の動向・1・法律学に関連する文献を中心に 岡田 悦典/著 33~43p
裁判員制度研究の動向・2・心理学に関連する文献を中心に 藤田 政博/著 44~57p
人々は裁判員制度をどのように考えているか 岡田 悦典/ほか著 60~70p
権威主義的パーソナリティと裁判員制度 藤田 政博/著 71~81p
選任手続における法心理学 福来 寛/著 82~95p
裁判員制度と法廷技術 四宮 啓/著 98~108p
裁判員を法廷に迎えるために 酒井 幸/著 109~119p
裁判員の法的知識と心理学的知識 仲 真紀子/著 120~130p
裁判員への知識の教示とその効果 山崎 優子/著 131~139p
裁判への被害者参加 仲 真紀子/著 140~148p
裁判員法・刑事訴訟規則からみた裁判員制度における評議の制度的枠組みと法的・実務的問題点 守屋 克彦/著 150~159p
評議についての計量言語学的分析 堀田 秀吾/著 160~173p
集団意思決定研究から裁判員評議メカニズムを考える 大坪 庸介/著 174~184p
論点主導型 藤田 政博/著 185~195p
裁判員の判断に対する感情的要因の影響 伊東 裕司/著 196~206p
裁判員制度における市民の量刑判断 伊田 政司/著 207~217p
裁判員が機能する評議のために 杉森 伸吉/著 218~229p
まとめ・裁判員制度の今後の課題 岡田 悦典/著 231~241p