資料詳細

大谷 能生/〔著〕 -- エスクァイアマガジンジャパン -- 2009.4 -- 902.05

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 参書庫 K/902.0/おお/ 180136941X 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
中央 1 0 1

資料詳細

タイトル 戦後名詩選
巻次
シリーズ 現代詩文庫・特集版
著者名 石原 吉郎 /〔ほか〕著, 城戸 朱理 /編, 野村 喜和夫 /編  
出版者 思潮社
出版年 2000.5
ページ数等 223p
大きさ 20cm
分類(9版) 911.568  
分類(10版) 911.568  
テーマ 詩(日本)-詩集  
ISBN 4-7837-0929-7 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
定価 ¥1380
本体価格 ¥1380
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1100132019

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
深沢七郎、「楢山」と日劇ミュージックホール 6~33p
ボリス・ヴィアン、『日々の泡』とデューク・エリントン楽団 34~59p
色川武大・阿佐田哲也、焼跡に必要な歌 60~85p
マルコムXとマイルス・デューイ・デイヴィス三世 86~117p
『破壊せよ、とアイラーは言った』中上健次とジャズ喫茶文化 118~143p
ゴーシュは誰からセロを習ったのか?宮沢賢治の文学と音楽 144~171p
レーモン・ルーセルとシュルレアリスム 172~195p
旅するための条件、ポール・ボウルズ 196~205p
ブラジルへの旅-ブラジル文化圏の音楽と文学 麻生 雅人/述 206~239p
文学と音楽をめぐる想像上の旅 坂本 竜一/述 240~272p