資料詳細

全国漢文教育学会/編著 -- 汐文社 -- 2009.3 -- 921

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 7 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
こども 自由 /920/せ/3 280045926- 児童書 可能 利用可
こども 整理 /920/せ/3 2800891282 児童書 可能 利用可
こども 書庫 ホ/920/せ/3 280045878% 児童書 保存 利用可
安佐南 児童 /921/ゼ/3 580046154X 児童書 可能 利用可
安芸区 児童 /921/ゼ/3 680037458+ 児童書 可能 利用可
西区 児童 /921/ゼ/3 8800950973 児童書 可能 利用可
湯来閲覧 児童 /921/ゼ/3 Y80023735J 児童書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
こども 3 0 2
安佐南 1 0 1
安芸区 1 0 1
西区 1 0 1
湯来閲覧 1 0 1

資料詳細

タイトル 声に出そうはじめての漢詩
巻次
巻名 生きかたのうた
著者名 全国漢文教育学会 /編著, 鴨下 潤 /絵  
出版者 汐文社
出版年 2009.3
ページ数等 47p
大きさ 21×22cm
分類(9版) 921  
分類(10版) 921  
内容紹介 小学校高学年からもよめる、漢詩の本。3では「絶句」「春望」など、生きかたを詠んだ漢詩10作品を収録。大きな文字の書き下し文で、声に出してよみやすく、言葉の美しさが楽しめる。用語解説、詩の鑑賞解説も充実。
テーマ 漢詩  
ISBN 4-8113-8543-3 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
定価 ¥2000
本体価格 ¥2000
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1103072726