資料詳細

長嶺 超輝/著 -- 小学館 -- 2009.2 -- 326.4

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 4 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 参書庫 K/326.4/なが/ホ 180131896. 一般書 可能 利用可
安芸区 一般 /326/なが/ 680031532S 一般書 可能 利用可
佐伯区 一般 /326/なが/ 980037212W 一般書 可能 利用可
なか区 一般 /326/なが/ 080055413Q 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
中央 1 0 1
安芸区 1 0 1
佐伯区 1 0 1
なか区 1 0 1

資料詳細

タイトル 罪と罰の事典
副書名 「裁判員時代」の法律ガイド
著者名 長嶺 超輝 /著, 落合 洋司 /監修  
出版者 小学館
出版年 2009.2
ページ数等 382p
大きさ 19cm
分類(9版) 326.4  
分類(10版) 326.4  
内容紹介 他人の家の塀に落書きすると罪になる? セールスマンがドアに足を入れてきたら住居侵入罪? 犯罪とそれに対する刑罰を、イラストや法定刑グラフでわかりやすく解説。150の事例を用いたQ&Aも掲載。
著者紹介 〈長嶺超輝〉1975年長崎県生まれ。九州大学法学部卒業。フリーライター。著書に「裁判官の爆笑お言葉集」「裁判官の人情お言葉集」「サイコーですか?最高裁!」がある。 
内容注記 「罪と罰」の理解を助ける本:p382
テーマ 刑罰 , 犯罪  
ISBN 4-09-387796-1 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
定価 ¥1800
本体価格 ¥1800
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1103068402