資料詳細

近藤 卓/著 -- 集英社 -- 2009.2 -- 370.4

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 2 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
東区 一般 /370/こん/ 480055675/ 一般書 可能 利用可
安佐南 一般 /370/こん/ 580045378/ 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
東区 1 0 1
安佐南 1 0 1

資料詳細

タイトル 死んだ金魚をトイレに流すな
副書名 「いのちの体験」の共有
シリーズ 集英社新書
著者名 近藤 卓 /著  
出版者 集英社
出版年 2009.2
ページ数等 197p
大きさ 18cm
分類(9版) 370.4  
分類(10版) 370.4  
内容紹介 現代では「いのち」が軽くあつかわれている。人はなぜいのちの重みを実感することができなくなってしまったのか。長らくスクールカウンセラーとして子どもたちに向き合ってきた著者が、「いのちの教育」の真髄を紹介する。
著者紹介 〈近藤卓〉1948年生まれ。東京大学大学院博士課程満期退学。東海大学文学部教授。日本学校メンタルヘルス学会理事長。子どもといのちの教育研究会会長。著書に「いのちを学ぶ・いのちを教える」など。 
内容注記 文献:p192~197
テーマ 教育 , 生命 , 生と死  
ISBN 4-08-720480-3 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
定価 ¥700
本体価格 ¥700
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1103065261