資料詳細

土居 健郎/著 -- 岩崎学術出版社 -- 2009.1 -- 493.72

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 参書庫 /493.7/どい/ 1801395891 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
中央 1 0 1

資料詳細

タイトル 臨床精神医学の方法
著者名 土居 健郎 /著  
出版者 岩崎学術出版社
出版年 2009.1
ページ数等 195p
大きさ 20cm
分類(9版) 493.72  
分類(10版) 493.72  
内容紹介 「甘え」や「日常語の精神医学」を通奏低音として、精神医学の臨床に関係する諸問題を、精神分析的視点のもとに多角的に吟味する。12本の論文のほか、ランチョン・ダイアローグ「土居ワールドを味わう」も収録。
テーマ 精神医学 , 精神分析  
ISBN 4-7533-0900-9 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
定価 ¥2500
本体価格 ¥2500
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1103065128

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
臨床と学問 5~13p
「甘え」理論と集団 15~27p
日常語と専門語そして精神医学 29~43p
コトバの問題 45~53p
漱石と精神分析 55~64p
『「自分」と「甘え」の精神病理』再論 65~77p
日本起源の概念は通用するか 79~91p
リハビリテーションと精神医学 93~104p
精神分析と文化の関連をめぐって 105~126p
アイデンティフィケーションについて 127~132p
精神医学と精神分析 133~154p
臨床精神医学の方法論 155~176p
土居ワールドを味わう 177~194p