資料詳細

本山 浩子/文・絵 -- 汐文社 -- 2009.2 -- 210.25

  • 総合評価
    5段階評価の2.0
    (1)
  

所蔵

所蔵は 3 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
こども 自由 /210/も/1 280043792Z 児童書 可能 利用可
こども 中央地下 ホ/210/も/1 2800439662 児童書 保存 利用可
安芸区 児童 /21/モ/1 680030773Y 児童書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
こども 2 0 1
安芸区 1 0 1

資料詳細

タイトル 体験しよう!縄文人のくらし
巻次
巻名 すまいと生活
著者名 本山 浩子 /文・絵, 宮原 武夫 /監修  
出版者 汐文社
出版年 2009.2
ページ数等 45p
大きさ 27cm
分類(9版) 210.25  
分類(10版) 210.25  
内容紹介 いまからおよそ2500年から1万2000年前の縄文時代とは、どんな時代だったのでしょうか。1では遺跡や出土品から推測される縄文時代のすまいと生活について解説。土器や矢じりの作り方も紹介します。
著者紹介 〈本山浩子〉成城大学、東京デザイナー学院卒業。イラストレーター。書籍・雑誌・ルポ漫画・広告・TV・キャラクター制作・執筆など幅広い分野で活動。 
テーマ 縄文式文化  
ISBN 4-8113-8553-2 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
定価 ¥2200
本体価格 ¥2200
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1103063723