広島市立図書館
蔵書検索画面の文字の大きさを変えるには
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
広島市立図書館ホームページへ戻る
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
風土の発見と創造 2
貸出可
0
1
0
三沢 勝衛/著 -- 農山漁村文化協会 -- 2009.1 -- 290.8
総合評価
5段階評価の0.0
(0)
  
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。予約は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
中央
参書庫
K/290.8/みさ/ホ-2
180138663-
一般書
可能
利用可
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
中央
1
0
1
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
風土の発見と創造
巻次
2
副書名
三沢勝衛著作集
巻名
地域からの教育創造
著者名
三沢 勝衛
/著
出版者
農山漁村文化協会
出版年
2009.1
ページ数等
440p
大きさ
22cm
分類(9版)
290.8
分類(10版)
290.8
内容紹介
世界恐慌・地方の疲弊のなかで、「風土産業」の旗を高く掲げた三沢勝衛。「自然と人間の営みや関わり」を探究する郷土教育をベースに、「地域力」と「自分力」を発見し、人を育て、地域を育てる教育の筋道と手法を説く。
著者紹介
〈三沢勝衛〉1885~1937年。長野県生まれ。長野県立諏訪中学校教諭を務めた。独自の「風土」思想を確立し、風土に根ざした地域産業・暮らし・地域づくりに献身した。著書に「郷土地理の観方」など。
テーマ
地理学
,
郷土教育
ISBN
4-540-08205-4
定価
¥8000
本体価格
¥8000
特定資料種別
図書
URL
https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1103060102
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
序-教育と文化の基本、地理教育をすべての人に
29~35p
緒論・今こそ地域性=風土性にもとづく文化と産業の建設を
37~54p
地域からの教育創造
55~434p
ページの先頭へ