資料詳細

柳下 要司郎/著 -- グラフ社 -- 2009.2 -- 672.1361

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 参書庫 K/672.1/やぎ/ヘ 180142448W 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
中央 1 0 1

資料詳細

タイトル アキバを創った12人の侍
副書名 秋葉原変貌の正体に迫る
著者名 柳下 要司郎 /著  
出版者 グラフ社
出版年 2009.2
ページ数等 236p
大きさ 19cm
分類(9版) 672.1361  
分類(10版) 672.1361  
内容紹介 電気部品から萌え系まで、マニア心をくすぐるアキバ商法。変貌著しい秋葉原におけるビジネスの旗手たちを取材し、そこに日本のビジネスの近未来を指し示す予兆を探る。
著者紹介 〈柳下要司郎〉1941年長野県生まれ。京都大学文学部卒業。光文社、ごま書房を経て、フリーの編集者・ジャーナリストとして出版各社の企画に参加。著書に「鬼教頭の目にも涙」など。 
テーマ 東京都千代田区-商業  
ISBN 4-7662-1217-4 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
定価 ¥1300
本体価格 ¥1300
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1103058820

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
精密なフィギアにこだわり、多様な顧客獲得を目指す 山本 真司/述 24~34p
キャラクターマニアに特化したソフトを展開 吉田 博高/述 35~50p
男女のコスプレ願望をくすぐる憩いの場 佐々木 俊一/述 51~65p
「あそこに行けば必ず何かある」と思わせる街に 松倉 信也/述 68~73p
自分で作るマニア心をゆさぶる部品の総合マーケット 斉藤 幸次/述 74~87p
ラジオ製造から部品産業を支える電子部品専門商社へ発展 鳥居 武久/述 88~99p
「おでん缶」爆発的ヒットの立役者 小菅 秀臣/述 102~114p
アキバのデューティフリービジネスの旗手 阿部 英行/述 116~126p
外国人と共同経営する異色の免税店 宝田 篤/述 127~141p
消費の街から創造・生産・消費の街への変貌 竹内 康夫/述 144~158p
変化と継続、相違と相似 妹尾 堅一郎/述 159~175p
ITとビジネスの新たな挑戦 明珍 令子/述 176~189p